2009年10月19日

基礎講座<お化粧編>

基礎講座<お化粧編>
板金基礎講座(板金編<お化粧編>)

前回、パテを説明しましたが、そのパテをどのように使うか

パテを塗る前鉄板は、どのようになっているか

一般的板金とならし板金の違いわかりやすく

イラストと画像で説明します


基礎講座<お化粧編> 基礎講座<お化粧編>











まず、鉄板が凹んでる状態を簡単にイラストにしました

 基礎講座<お化粧編>
画像をクリックして拡大してよく見てください

一般的な板金は、これぐらいでパテを塗ります
(シワ・シミ・肌荒れがヒドイので厚くコンシーラーを2度塗り)
この状態にパテを塗ったイラストが


基礎講座<お化粧編> 











基礎講座<お化粧編>  画像をクリックして拡大してよく見てください

 これが、ならし板金です

(シワ・シミ・肌荒れを直して、ファンデーションのみ薄く塗る)
基礎講座<お化粧編>








一般的板金のパテを平らに削って、下地塗装をして終了
(コンシーラー2度塗りの上に厚めにファンデーション)基礎講座<お化粧編>











ならし板金の仕上げパテを塗装膜厚分残して下地塗装して終了
(化粧水・ファンデーション、軽くパウダー仕上げ)





基礎講座<お化粧編>








鉄板は、凹んだ時点で伸びているので、元の位置に戻すと鉄板が余ってベコボコになるので

一般的板金の時点で鉄板を直すのを止めてパテで整形していきます

ならし板金は、鉄板の出し方・鉄板のシボリ方が違います

(要は、ならし板金は薄化粧ってこと、どっちがお肌に(車に)いいか・・・って、わかっていてもシワ・シミは、

 なかなか直りません、でもマッキナでは、県下オンリィーワンの技術で車のシワ・シミ・肌荒れ直します)
  

次回の基礎講座は、なぜ一般的板金が一般的になったか・・・?



同じカテゴリー(基礎講座)の記事画像
基礎講座続き
鈑金基礎講座
基礎講座<ケーキ編>
同じカテゴリー(基礎講座)の記事
 基礎講座続き (2009-11-01 01:05)
 鈑金基礎講座 (2009-10-31 20:40)
 基礎講座<ケーキ編> (2009-10-18 22:52)

Posted by マッキナ at 01:09│Comments(2)基礎講座

この記事へのコメント
マッキナさん、どもです^^
図解入りでの板金基礎講座 解りやすいですw
うちの嫁さんのシワ・シミもなんとかならんもんですかね~;;
Posted by プリングルス at 2009年10月19日 23:09
プリングルスさんおはよう御座います
奥様のシワ・シミは、SKⅡの仮面パックで・・・・
技術も大切ですが材料(化粧品)選びも大切かと・・・?。
Posted by まっきな at 2009年10月20日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。